top of page
個別商談会.jpg

主催:静岡商工会議所 × 静岡大型店・スーパーマーケット連絡会

静岡商工会議所では、販路拡大を目指す事業者の皆さまを対象に、市内の食料品・雑貨バイヤーとの個別商談会を開催いたします。
本商談会では「事前マッチング方式」とし、皆さまからお申込みいただいた内容をもとに、バイヤーが商談の可否を判断し

日程を調整させていただきます。
効率的かつ実りある商談の場として、ぜひご活用ください。

​開催概要

【開催日時・参加バイヤー】

 2025年11月13日(木10:00~16:00

 2025年11月19日(水10:00~16:00

社名をクリックすると、参加バイヤーの公式サイトをご覧いただけます

参加バイヤー一覧.jpg
タカラエムシー.jpg

【開催場所】

 静岡商工会議所 静岡事務所 2階

(静岡市葵区黒金町20-8)

【実施方法】

 事前マッチング制度 個別面談方式(1社30分)

​ [商談20分+入れ替え10分]

【対象者】

 食料品・雑貨の製造・販売等の事業者

【登録商品数】

 最大3品まで

【参加費】

 申込無料(個別相談まで進んだ場合のみ、以下の金額を後日請求させていただきます)

 ・会 員 1商談あたり 1件  1,000円(税込)

 ・非会員 1商談あたり 1件10,000円(税込)

​ 

【申込方法】

 こちらからお申込みください

​ 

【申込期限】

 2025年 9月30日(火)

​ 

googleフォーム QR.png
【最終】チラシ① おもて面.jpg

​詳細は画像をクリック!

【申込の流れ】

​ 

​ FCP商談シートとは 

出展者が伝えたい情報と、バイヤーが知りたい情報をまとめた商談用の統一シート。使用することで、商談を効率的・効果的に進めることができます。

個別商談会‗申込の流れ.jpg

主催:静岡商工会議所 × 静岡県よろず支援拠点

\ この個別商談会の申込者限定 /

成約につなげるポイントを解説!

「個別商談会対策講座」 

【内容】

​1.商談会の心構え

   ・商談に向けた準備

 ・商談当日の心構え

 ・商談後の対応や成約までの流れについて等

​2.FCP商談シート作成について

 ・作成のポイントや注意点

​ ・バイヤー視点を取り入れた作成の仕方等

【参加費】

​無料

【日時】

 2025年9月8日(月10:00~11:30

【会場】

 静岡商工会議所 静岡事務所 2階(静岡市葵区黒金町20-8)

​【講師】

静岡県よろず支援拠点

​コーディネーター

​​清水 英貴 氏

百貨店バイヤー経験・現在のまちづくり会社の経験から、やりたいこと、課題解決をともに考え、商品・PR・オペレーションの視点でサポートします。

【定員】

15名

​そんなあなたに!

【参加申込までの流れ】

​ 

22915788.jpg

・​​何を書けばいい?

・どんなところを

  ​評価されるの?

FCP商談シートって…

相談、お問い合わせ(受付時間:9:00~17:00)

静岡商工会議所 中小企業相談所 静岡支所 経営支援課(担当:鈴木、玉井、森川)

〒424-0821 静岡市葵区黒金町20-8

TEL 054-253-5113  FAX 054-254-6713

URL https://www.shizuoka-cci.or.jp/nousyouko

E-mail : keieishien@shizuoka-cci.or.jp

​静岡商工会議所  
​適格請求書発行事業者登録番号
T3-0800-0500-4358
静岡事務所
清水事務所
〒420-0851 静岡市葵区黒金町20-8
〒424-0821 静岡市清水区相生町6-17
​お問合せメール:info@shizuoka-cci.or.jp
☎054-253-5111  FAX054-253-5119
☎054-353-3401  FAX054-352-0405
bottom of page