エントリー作品一覧
エントリー作品一覧
2020年7月1日(水)~8月31日(月)の期間に公募を行った結果、○○件のご応募がありました。一般投票と審査結果によって選出された動画には表彰等ございますので、個社ページよりご投票をお願いいたします。
2020年7月1日(水)~8月31日(月)の期間に公募を行った結果、○○件のご応募がありました。一般投票と審査結果によって選出された動画には表彰等ございますので、個社ページよりご投票をお願いいたします。
エントリー作品一覧
2020年7月1日(水)~8月31日(月)の期間に公募を行った結果、○○件のご応募がありました。一般投票と審査結果によって選出された動画には表彰等ございますので、個社ページよりご投票をお願いいたします。


The Shizuoka Chamber of Commerce & Industry

~コロナ後を見据え静岡・甲府商工会議所が連携 18社320店舗で初開催~
●概要
「中部横断自動車道」の静岡県と山梨県を結ぶ区間が8月29日(日)に全線開通し、これを機に両県の結びつきが一層強化され、物流や観光など多方面にわたる活性化が期待されております。静岡商工会議所(酒井公夫会頭)と甲府商工会議所(進藤中(なかば)会頭)では、この開通を好機と捉え、静岡と山梨に店舗を持つ「百貨店」・「専門店」・「スーパーマーケット」などがタッグを組み、一斉に相互の特産品を販売し合う「祝・中部横断自動車道開通記念フェア」を初めて開催します。
当フェアにより、永年の悲願であった「全線開通」を静岡県民及び山梨県民にアピールし、アフターコロナに向けた観光需要の喚起につなげます。
1.開催期間
2021年9月23日(木・祝)から10月31日(日)まで ※一部の店舗では先行実施
2.参加店舗一覧
3.共通ロゴマーク
富士山に静岡県(オレンジ色)と山梨県(紫色)の県旗の色で「水引き」を結び、富士山の中央の線は「中部横断自動車道」をイメージし、未来に向かって進んでいくことを表現しています。
水引きも「中部横断自動車道」をイメージし、両県のつながりが末永く続くようにとの願いも込められております。
※ロゴマークデータ提供につきましては下記「6.本件担当」の静岡商工会議所 朝原までお問合せください。

4.各種ツール類
●ポスター


●幟
5.甲府商工会議所ホームページ
6.本件担当
■静岡商工会議所 商工観光課 朝原
〒420-0851 静岡市葵区黒金町20-8
TEL 054-253-5113
FAX 054-254-6713
E-mail:t-asahara@shizuoka-cci.or.jp
■甲府商工会議所 地域振興労働課 岡
〒400-8512 甲府市相生二丁目2-17
TEL 055-233-2241
FAX 055-233-2131
E-mail:oka@kofucci.or.jp